費用について

費用負担の概算を下記に示します。
標準負担額とは、月2回の訪問および24時間対応体制のために要する1ヶ月あたりの負担金額の目安です。

対象
負担割合
標準負担額
負担額上限
高齢者
1割
約7~8,000円
12,000円
3割
約20,000円
44,400円
一般(70歳未満)
3割
約20,000円
80,100円+超過1% 高額医療費による返還
  • ● 介護保険利用者の方は、居宅療養管理指導料(約500円)が必要となります。
  • ● 在宅酸素や胃瘻、気管切開などの医療処置がある場合や採血など検査を行った場合、予定外の往診があった場合などでは標準負担額に加算されます。
  • ● お薬については院外処方となりますので薬剤費は別途必要になります(通院の場合と同様です)。
  • ● 公費負担を受けられている場合は、医療費は公費でまかなわれます。
  • ● 交通費は頂いておりません。

料金請求については、1ヶ月分の診療についてまとめて、翌月に請求書をお送りいたします。
銀行振り込み、現金支払いなどの方法を選んでいただくことができます。

費用について

費用負担の概算を下記に示します。
標準負担額とは、月2回の訪問および24時間対応体制のために要する1ヶ月あたりの負担金額の目安です。

対象
負担割合
標準負担額
負担額上限
高齢者
1割
約7~8,000円
12,000円
3割
約20,000円
44,400円
一般(70歳未満)
3割
約20,000円
80,100円+超過1% 高額医療費による返還
  • ● 介護保険利用者の方は、居宅療養管理指導料(約500円)が必要となります。
  • ● 在宅酸素や胃瘻、気管切開などの医療処置がある場合や採血など検査を行った場合、予定外の往診があった場合などでは標準負担額に加算されます。
  • ● お薬については院外処方となりますので薬剤費は別途必要になります(通院の場合と同様です)。
  • ● 公費負担を受けられている場合は、医療費は公費でまかなわれます。
  • ● 交通費は頂いておりません。

料金請求については、1ヶ月分の診療についてまとめて、翌月に請求書をお送りいたします。
銀行振り込み、現金支払いなどの方法を選んでいただくことができます。

 

上記、各々の詳細

在宅医療料金表 (自己負担1割)

計画的医学管理のもと定期的に訪問(在宅)
(2週間に1回)

  項目 合計(円)
医療保険 在宅患者訪問診療料(在宅)
(1日につき)
830×2 
在宅時医学総合管理料
(月1回)
4,200×1 
1ヶ月合計自己負担額(1割負担) 5,860 
介護保険 居宅療養管理指導費
(月2回)
290×2 
1ヶ月合計自己負担額(1割負担) 580 
医療費+介護費自己負担合計額 6,440 

計画的医学管理のもと定期的に訪問(施設入居)
(2週間に1回)

  項目 合計(円)
医療保険 在宅患者訪問診療料(居住系施設入居者等)
(1日につき)
200×2 
特定施設入居時等医学総合管理料
(月1回)
3,000×1 
1ヶ月合計自己負担額(1割負担) 3,400 
介護保険 居宅療養管理指導費
(月2回)
290×2 
1ヶ月合計自己負担額(1割負担) 580 
医療費+介護費自己負担合計額 3,980 

自己負担限度額(月額)

  対象者 自己負担限度額
医療保険 75歳以上 老人医療受給者証1割負担  一般 12,000 
 低所得者Ⅰ 8,000 
 低所得者Ⅱ 8,000 
75歳以上 老人医療受給者証3割負担  現役並み
 所得者
44,400 
※在宅医療で自己負担額を超えた場合は限度額以上の負担はありません。
※詳しくは健康保険証・老人医療受給者証で確認いたします。